17

2017年度 (平成29年度)

卒業論文 加藤康太郎: 遺伝的アルゴリズムを用いたスペクトルピーク分離 水谷果歩: 対称ゲージに対する磁場勾配ドリフトの量子論的数値解析 向井聡汰: 多体問題解析における保存量補正 柳瀬佳亮: 三次元屈折率分布計測のため […]

17

2016年度 (平成28年度)

卒業論文 加藤桂介: ヘリオトロンJにおけるビーム成分ごとの中性粒子ビーム入射加熱の特性 早川衛: 大型ヘリカル装置における中性粒子ビーム入射加熱の再突入粒子を考慮した解析:不純物イオンによる加熱効率への影響 広上新: […]

12

2017年度(平成29年度)忘年会

忘年会を行いました. 例年は近場の食べ物屋さんに行ってましたが,今年はゼミ室で行いました. 会話がしやすくいい感じだったと思います.幹事お疲れ様です! あと,”どうぶつタワーバトル”なるアプリで盛 […]

27

2012年度 (平成24年度)

川崎重工業株式会社,スタンレー電気株式会社,NOK株式会社, 北海道住電精密株式会社,稚内市役所,札幌市役所, 北海道大学工学院博士課程,北海道大学工学院修士課程, 東京大学大学院新領域創成科学科修士課程

27

2011年度 (平成23年度)

関西電力,東京エレクトロンソフトウエア・テクノロジーズ,新生銀行 北海道大学大学院工学院修士課程,北海道大学大学院工学院博士課程